合意してないプロジェクトは、米軍再編についての日米政府による暴力的合意を拒否し、抵抗運動の思考を鍛える場を生み出すプロジェクトです。 |
|
●●ニュースとトップページの過去ログ倉庫です●●

<急告>
合意してないプロジェクトは、「新沿岸案」「V字型滑走路」なる茶番にも、「沖縄の負担軽減のため」を都合良く利用した巨額の支払いと、自衛隊と米軍の共同による基地機能強化にも、合意してない!
沢山の「合意してない」の声を集めています。ここをクリック。
沢山の「合意してない」の「ぐー」も集めています。ここをクリック。
●韓国、平澤での強制土地接収で不当逮捕・拘束されている張道正さんの釈放を求めます。
去った4月7日、平澤市彭城邑の米軍基地拡張予定地で行われた、強制的な土地接収の執行に対する抵抗の中で、彭城住民対策委の張道正(チャ ン・トジョン)さんが連行、拘束されました。
人間の生活を支える農業を愛し、その土地を守ろうとした張道正さんは、非暴力の精神を追求する平和活動家であり、逃亡・証拠隠滅のおそれがないだけでなく、拘束されるべき罪を犯したわけでもありません。
司法にたずさわる皆さんに、平和活動家の救済を強く訴えたいと思います。
2006年4月16日
沖縄 合意してないプロジェクト
●「合意してない」は3月19日のピースウォークにも登場します。午後1時くらいから県庁前広場をジャック!みんなでRAVE ONしましょう。何が飛び出すかは、当日まで不明!
●「合意してない県民総決起大会参加プロジェクト」の開催決定。3月5日まで、色んな場所で広報しつつ、当日もあれこれ計画中。3月5日はぜひ、宜野湾海浜公園へ。詳細は「合意してない県民総決起大会参加プロジェクト」ページをご覧下さい
●3月1日には、獅子舞と合意してないガールズが、公設市場〜平和通りに登場して、3月5日を呼びかける予定アリ。
●
「合点ならん!北島角子ひとり芝居と合意してないトーク・セッション」の開催決定。「もの想う空間」佐喜真美術館の空間とのコラボレーションを試みます。詳細は
「合点ならん!北島角子ひとり芝居と合意してないトーク・セッション」ページをご覧下さい
●ドキュメンタリ映画『Marines Go Home』上映会を実施します。1月28・29日、2月5日、沖縄県内の大学(沖大・沖国大・琉大)で上映とゲストを交えたトークセッションを予定。スケジュールをぜひチェックして下さい。
●合意してないシンポジウムが、12月10日14:00より沖縄大学1号館601教室にて開催されます。目下、詳細スケジュール調整段階。来聴・参加大歓迎。詳細は合意してないシンポジウムをご覧下さい。
●「自由!開放!大学」では、このプロジェクトに加担する大学教師たちが、日常の授業のひとコマを開放し、ゲストあり、教師同士の相互乗り入れありで展開します。暴力的「合意」について考え、抵抗の可能性について脳みそフル回転する現場を、共有しましょう。
-11月下旬から12月初旬に、大学人たちが日頃の授業からひとコマを公開し、「合意してない」を考えます。
-いわゆる来聴大歓迎系。
-大学を越えて相互にコラボします。
-期間を超え、海を飛び越えて様々な場所に増殖中。
●「シアター・スクランブル」では、11月24日から30日まで「合意してない」一週間に、沖縄大学ミニシアターで、映画上映、トークバトルなど計画中。
-23日、27日はお休み、残念ですが。
●合意してないアクションも始まっています。いずれかの会場や、このプロジェクト参画者に会えれば、合意してないステッカーをゲット出来ます。「たんすにジュゴン」プロジェクトも進行中。ほかにも「合意してないシンポジウム」など色々企て中。
Feb/28/06
Feb/26/06
Feb/14/06
「合意してないヴァレンタイン・デイ・チョコ大作戦」を実行しました。
アクションいろいろのページでどうぞ。
Jan/18/06
Jan/13/06
ドキュメンタリ映画
『Marines Go Home』上映会の実施に向けて準備が進んでいます。沖縄県内の大学(沖大・沖国大・琉大)で上映とゲストを交えたトークセッションを予定。スケジュールをぜひチェックして下さい。
Jan/05/06
12/13/05
-12月14日16:00-久万田晋さん大胡太郎さんの公開講義@沖縄県立芸大は、第一キャンパス福利厚生棟3階演習室(沖芸大生協の上)に場所が変更になりました!ご注意下さい。
12/12/05
-12月18日(日)には「(ゴメン)わじっていいか?県民大作戦会議」と、自治研究会共催「自治なき経済振興のゆくえー日米「合意」下の沖縄」が開催されます。うーむ、どっちに行こうか悩みます。
アクションいろいろに追加させて頂きました。
12/11/05
-「PeaceMusicHenoko」が2月16日に開催されます。
アクションいろいろに追加させて頂きました。
12/07/05
12/06/05
-12月10日14:00-合意してないシンポジウムの詳細が固まりつつあります。沢山の人に参加して頂きたく目下詰めの段階。詳細は
合意してないシンポジウムをご覧下さい。
12/05/05
-12月18日13:00-「日米合意を許すな」講演学習会が東京世田谷で開催されます。
アクションいろいろをご覧下さい。
12/05/05
-12月8日14:40-キリ学コラボ授業、南3-5教室にて開催されます。平和学するオキナワで合意してないことを考えましょう。
12/04/05
-12月5日13:00-(沖縄大学3限 3号館112室)の開放大学を追加しました。真喜志好一さんが電脳紙芝居で辺野古の問題を採り上げる予定です(Web担当者多忙のためPDFスケジュールは更新してません。ごめんなさい)。
11/30/05
-11月30日@成蹊大学、東さんの講義は16:30から3号館303教室で行われます。時間を間違っていました。申し訳ありませんでした。
11/29/05
-12月1日予定だった成蹊大学の公開講義は11月30日に変更になりました。14:30から3号館303教室で行われます。
11/28/05
-
時間割PDFを更新しました。一部、お名前に誤りがありましたので、その訂正です。申し訳ありませんでした。
11/27/05
11/24/05
11/23/05
-
シアタースクランブル、25日島クトゥバで語る戦世のスケジュールが確定しました。ダウンロード用スケジュールPDF(11月24日版)にも追加しました。
11/22/05
-シアタースクランブル、前半のスケジュールが確定しました。
-11月24日(木)12:50-(琉球大学3限)高作さんの法哲学の授業は、法201に教室変更になりました。
11/22/05
11/21/05
11/20/05
●あなたのアクションも、プロジェクトにつなげませんか。
●お知らせ・お問い合わせは右の「合意してない」マークをクリック!