全国いっせい署名
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会誓願署名!9月30日までやっています。サイトからフライヤーと署名用紙をダウンロードして、ヨロシクお願いします。
« August 2007 | Main | October 2007 »
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会誓願署名!9月30日までやっています。サイトからフライヤーと署名用紙をダウンロードして、ヨロシクお願いします。
いちばん右にいるグレーのもこもこしたのは、いちおう、ジュゴンです。オキボー前に現れて、アセス無効のメッセージを手渡し(手!?)していました。右画像は「グリーンピース、アセス方法書の無効求める」QABステーションQから。サイトに入ると動画が見られます。
歴史研究者・教育者のアピールで、賛同者を募っています。
「沖縄戦の事実を歪める教科書検定の撤回を求める歴史研究者・教育者のアピール」
賛同していただける方は、メール、FAXをお送りください。
101-0051 東京都千代田区神田神保町2−2誠華ビル歴史学研究会気付
歴史研究者・教育者アピールの会
FAX: 03-3261-4993
e-mail: okiapi@yahoo.co.jp
FAX・e-mailの場合は、下記の書式をお使いください。
「沖縄戦の事実を歪める教科書検定の撤回を求める
歴史研究者・教育者のアピール」に賛同します。
お名前:
ふりがな:
氏名公表の可否: 可 / 非
所属・連絡先など(お差支えなければご記入ください):
「沖縄・グアム海兵隊移転」情報通信(第8号、2007年9月28日)が届きました。
★PDF版の購読登録は次のアドレスまでメールを出してください。
→okinawa-guam-info-subscribe@yahoogroups.jp
★ウェブサイトでも読めます!
→http://www.apa-japan.org/
【編集人より——米海軍ヘリが墜落事故】 本通信記事中にあるように、米海軍のヘリが墜落事故を起こしました。沖縄国際大へのヘリ墜落とは違って海軍の敷地内ではありましたが、人間の居住地からはせいぜい5km程度離れているに過ぎません。しかも、落ちた場所は民間人も水がめとして利用している貯水池の中です。たいして調査もしないうちから水の安全宣言が海軍から出されているのも、いかにも怪しいという感じがしてしまいます(山口響)。 |
普天間や高江のこととして、共感を持って読むことができます。
Voice of Takae (English version) renewed.
Click the image on the right and download PDF file.
For further infomation, please check Takae info blog (Japanese) .
平和省地球会議のパネリストが来沖し、シンポジウムを開催します。フライヤーをDLできます。右画像をクリック(PDFファイル表裏2ページぶん、1.8MB、印刷用でやや重めですのでご注意下さい)。
シンポジウムについてのお問い合わせは okinawa(あっと)heiwasho.com までどうぞ。
<追記2007.9.28>詳細が定まってきました。記事の続きをご覧下さい。
■■平和省地球会議■■
■沖縄シンポジウムのお知らせ■
とき:10月2日(火)17:00開場
ところ:琉球大学法文学部新棟
参加費:資料代として500円
9月26日から東京その他の場で開催されている第3回
平和省地球会議の一環として、世界の様々な場所から
の参加者が、来沖することになりました。この平和省
プロジェクト・ツアーの一行を迎えて、シンポジウム
と交流の場を設けます。
シンポジウムでは平和省地球会議の成果を報告すると
ともに、世界の平和・身近な平和を実現していく為の
智慧を皆さんと分かち合いたいと考えています。また
各国からいらっしゃる平和省プロジェクトの代表に沖
縄の現状を知っていただき、様々な問題を解決してい
くための連携・協力関係をグローバルに創り上げてい
く事もその大きな狙いです。
会場では、沖縄で平和を構想・創造しようとしている
様々な団体によるブース展示のほか、沖縄ダルクの皆
さんによるエイサー演舞あり、そして、あの海人丸も
やって来ます!
たくさんの皆様のご参加を心からお待ちしています。
平和省プロジェクト・沖縄
■スケジュール
17:00 開場・各種団体によるブース展示
18:00 沖縄ダルク琉球太鼓によるエイサー演舞
18:30 シンポ開始(新棟215教室)
21:00 懇親会
■パネリスト
□ドット・メイヴァー
(アメリカ「ピースアライアンス」事務局長)
http://www.thepeacealliance.org/
□きくちゆみ
(「平和省プロジェクトJUMP」代表、「グローバル
ピースキャンペーン」)
http://kikuchiyumi.blogspot.com/
□平良夏芽
(牧師、「沖縄平和市民連絡会」共同代表)
http://www.asahi-net.or.jp/~QG2N-TIR/frame5397.html
□荒木汰久治
(「ホクレア号」クルー、海人丸船長)
http://www.arakitakuji.com/
■エイサー演舞
□沖縄ダルク琉球太鼓
http://jcca.client.jp/okinawa_d.htm
■琉球大学へのアクセス
http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/general/access/access.html#north
キャンパスマップ
http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/kouhou/gaiyou/campusmap.html
-バスのばあい97番で「琉大東口」下車が便利です。
-お車のばあいは法文学部駐車場をご利用下さい。
■沖縄シンポジウムの詳細(フライヤー)
http://www.heiwasho.com/tirasi.html
■平和省プロジェクトと地球会議については
http://ministryofpeace.jp/
■お問い合わせは・・・
web http://www.heiwasho.com/mailform.html
e-mail okinawa(あっとまーく)heiwasho.com
cell 090-5084-9663(井上)
直前のお知らせですが、本日のイベント。
Voice of Takae、そして出来たて「高江座り
込みガイド」が配られるそうです!
ClapHandsについては以下サイトを参照下さい。
http://www.claphands2.com/
★9/16(日)15:00〜
野外無料イベント「ClapHands!!」が帰って来た!
「ClapHands!!」@国際通り(トランジットモール)
久々に沖縄県内でやります!
毎週日曜日に国際通りが歩行者天国になる「トランジットモール」
高良レコードの前のスペースをお借りしてやっちゃいますよ〜!
<出演/MC:KEN子>
★モリト(マルチーズロック)
★トウヤマ魂タカフミ(Shaolong to the sky)
★石原タケシ(乱波洞)
★カクマクシャカ
★知花竜海(DUTY FREE SHOPP.)