3月23日「軍隊と性暴力—朝鮮戦争・沖縄・女性—」
「軍隊と性暴力—朝鮮戦争・沖縄・女性—」
日時:3月23日 6時〜 場所:てぃるる2F会議室
報告:金 貴玉(クム ギオク)韓国・漢城大学
宋 連玉(ソン ヨンオク)青山学院大学
応答:高里鈴代 (基地・軍隊を許さない行動する女たちの会)
コーディネーター:若林千代(沖縄大学)
報告者プロフィール
金 貴玉 キム・ギオク
漢城大学校教養科教授(社会学)、同校戦争と平和研究所所長、ソウル大学校大学院社会学修士・博士(1991年、1999年)。研究テーマは、分断と戦争、統一と平和、離散家族と女性、分断を越える人々、ディアスポラ共同体など。著書に『中国朝鮮族社会の変化—1990年以降を中心に』(共著、ソウル大学校出版部、2005年、2006年大韓民国学術院優秀著書)、『離散家族、‘反共戦士’でも‘アカ’でもない…—離散家族問題を見る新しい視角』(歴史批評社、2004年、2005年大韓民国学術院優秀著書)、『越南民の生活経験とアイデンティティ—下からの越南民研究』(ソウル大学校出版部、1999年、同校優秀論文賞受賞)など。
宋 連玉 ソン・ヨンオク
ソウル大学校大学院、大阪外国語大学大学院を経て、現在、青山学院大学経営学部教授。研究テーマは、在日朝鮮人女性の戦後史、20世紀の朝鮮半島におけるジェンダーとエスニシティ。著書に『脱帝国のフェミニズムを求めて――朝鮮女性と植民地主義』(有志舎)、『継続する植民地主義』(共著、青弓社)、『歴史と責任』(共著、青弓社)、『軍隊と性暴力』(編著、現代史料出版)など多数。