« 8月7日OUTスタイルワークショップ第3回 | Main | 7月25日@那覇、31日@名護で緊急学習会 »

7月23日高江住民座り込み弾圧不当裁判第3回公判

お知らせ頂きました。



20100704082136.jpg第3回期日 2010年7月23日(金)
      10:00〜事前集会
      10:30〜傍聴整理券配付
      11:00〜裁判
      終了後 報告集会
場所:那覇地方裁判所、集会は裁判所前芝生広場にて

 7月からヘリパッド工事再開期間に入りましたが、今現在(7/20)沖縄防衛局の動きはありません。防衛局は一部の高江区民に条件闘争へ入るよう指導し「勉強会」という名目で容認させる交渉に入っています。他の区民は全く中身がわからず、新聞報道でしか進行状況を把握できません。
 本日にも高江区は保障案を東村に提出する予定です。これを受けて防衛局は高江区の容認姿勢を判断し、ヘリパッド着工に動き出すかも知れません。
 一部の高江区民を裁判にかけ、精神的、肉体的、金銭的に苦痛を与え、一部の区民を囲い込み、容認へと働きかけるこの卑怯で悪質な防衛局のやり方を許すわけにはいきません。
 高江区は総意である2度の反対決議を撤回しません。私たちはこの決議に則り、ヘリパッド建設中止、断念させるまで頑張ります。皆さま、裁判に現地に支援の程よろしくお願いします!政府に対し声を上げつづけましょう!



画像は某日N4テントで開催された「まわり将棋」戦。基地はいらない。将棋で充分だ!