7月11日市民調査のワークショップ
お知らせ届きました。のびのび辺野古の海を泳ぐジュゴンも、大浦湾の珊瑚の大群落も、市民による調査がその存在意義を認めさせてきたと言えます。
ジュゴンを守るために力を貸してくれる市民を募集中!
日時:7月11日(日)午前10時~午後2時
場所:名護市東海岸 嘉陽 ペンション嘉陽松浜荘 駐車場集合
内容:ジュゴンを守るために必要な基礎的な知見を調査の現場で学びます。
対象:一般市民 費用:保険代 300円
募集人数:20名(持ち物:水着、着替え、飲料水、帽子、シュノーケル用具を持っている人は持参のこと)
募集締め切り:6月30日まで
主催:北限のジュゴン調査チーム・ザン
連絡先:浦島
携帯:090-7586-3348 E-mail: uraurae@s3.dion.ne.jp
◆趣旨
かつて琉球諸島各地で見られていた沖縄のジュゴンは、様々な要因で今や沖縄島北部の沿岸域でしか生息が確認されていません。私たち北限のジュゴンの調査チーム・ザンはわずかに生き残ったジュゴンの保全をめざして、彼らの生息環境の調査を行っています。
チームでは毎年、市民向けのジュゴンの海の観察会を開催して来ましたが、今回は、今後の調査に参加したい人を対象に、調査に必要なジュゴンと海草の基本的な知見の観察会を開催します。
◆タイムテーブル:
午前10時集合:受け付け
10時半~11時半 レクチャー
11時半~午後1時半 ビーチエントリーで観察
1時半~2時 振り返り後 解散
その後、各自で昼食