自由!開放!大学2008年第?弾
「東南アジア地域研究」ゲストトーク
講師:吉川秀樹(琉球大学/名桜大学非常勤講師
ジュゴン保護キャンペーンセンター)
日時:2008年7月25日(金)
2限(10:20-11:50)
場所:琉球大学法文学部新棟112教室
レクチャー60分+質疑応答など30分の予定
合意してない「タイ式コンピ」企画!
琉大の授業「東南アジア地域研究」に吉川さんをお呼びし、ジュゴン保護の国際運動についてお話していただきます。今年の授業は”Dialogue with Southeast Asia"というテーマで進めており、他の地域、他者との「対話」とは何なのか、「対話」が可能ならば、何が必要なのかということを、吉川さんのお話から考える機会にしてもらえたらと思っています。
「南」と括られがちな沖縄ですが、ジュゴンから見ると「北限」の沖縄。ジュゴン保護をめぐって、その沖縄と東南アジアはどのようにつながれるのか?そんなことをお話していただける.....はず。(すいません「タイ式コンビ」なんで)
お誘い合わせてご参加下さい。