« 6月13日ショートフィルムとその魅力 | Main | 5月29日Michael T. Gilmore 講演会 »

5月30日グローバリゼーションとその衝撃

【同志社大学アメリカ研究所設立50周年記念 国際シンポジウム】

テーマ:Globalization and Its Impacts:Views from Different Shores
グローバリゼーションとその衝撃
メキシコ、インド、中国、韓国、フランス、そして日本からの視点

日時: 2008年5月30日(金)13時から17時30分(12時30分開場)
場所:同志社大学寒梅館 ハーディーホール(地下鉄「今出川」駅下車 2番出口より北へ徒歩3分)


Chair:Prof. Masahiro Hosoya (Doshisha University)
Speakers:Prof. Francisco Zapata(Colegio de Mexico)
     Prof. Seth Aftab(Keio University)
     Prof. Qiang Xin(Fudan University, Shanghai)
     Prof. Chung Hee Lee(Hankuk University of Foreign Studies, Seoul)
     Prof. Emmanuel Gonon(NGO Observatoire Europe en de Ge opolitique, France)
     Prof. Akihiko Tanaka(University of Tokyo)
主催/同志社大学アメリカ研究所
共催/アジア財団

※シンポジウムは英語で行われます。(同時通訳あり)
 入場無料・事前申込不要
 どなたでも自由に来聴いただけます。


問い合わせ: 同志社大学アメリカ研究所事務室
電話:075-251-3930
FAX:075-251-3091
Email:ji-amekn@mail.doshisha.ac.jp