GrASP!第8回年次大会日程及び募集要綱
GrASP!は、アメリカ研究に関心を抱いている大学院生のための研究会です。
現在、第8回年次大会の報告者を募集しています。
さまざまな分野の方々からコメントや質問がもらえる貴重な場です。
論文の投稿を考えている方にも、良い機会だと思いますのでぜひ奮って
ご応募ください。
過去の年次大会の様子は、以下のHPを参考にしてください。
↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/6195/0.html
**GrASP!第8回年次大会日程及び募集要綱**
日程:2007年7月15日(日)10:00-18:00(予定)
場所:関西大学 千里山キャンパス
報告:3セッション(各セッション:2〜3報告+コメント+質疑応答)
*各報告は20分です。時間厳守でお願いします。
関西圏以外からご参加される報告者・コメンテーターの皆さんには、
交通費の一部を補助する予定です。
修士課程在籍中の方の発表も歓迎いたしますが、報告内容は修士論文もしくは
それ以上のものに限ります。また、報告の内容は自由ですが、研究計画ではなく、
ある程度完結したものを報告していただくようお願いします。
報告を希望される方は、まず、6月3日(日)までに、運営委員までご連絡ください。
所属 学年 氏名 仮の題目を必ず明記してください。
運営委員のアドレスは、下記の通りです。
admin-grasp-owner@egroups.co.jp
その後、報告者には、報告題目および要旨(英語300words程度&日本語1000字程度)
を7月1日(日)までに提出して頂き(HPに掲載します)、
コメントの準備の都合上、7月6日(金)までに当日の原稿をコメンテーターに送って
頂くという流れになります。
皆様のご応募、ご来場を心よりお待ちしております!
** ** ** ** ** ** **
2007年大会運営委員一同