Main

February 05, 2008

週末は辺野古の海へ

夏芽さんからのメッセージが届きました。

 平良夏芽です。ここ数週間、防衛省は土日の作業を強行し続けています。こちらが阻止し続けていた機材の設置を強行したのも先々週の土曜日でした。宗教関係者が土日に集まりにくい状況が国にはばれているのです。
 土日が休みの方々に呼びかけます。土日なら集まれるという方、辺野古に集まる習慣をつけて下さい。船の免許をもっている方、泳げる方も歓迎ですが、集まるだけでも大きな意味があります。土日の体制をなんとか整えなければなりません。声を掛け合ってください。よろしくお願いします。

080203_1448~0002-0001.jpg米国ジュゴン裁判は、日本の防衛省が実施するアセスメントの妥当性についても、米国防総省が判断するよう求めています。法に則らない「事前調査」など論外。現場に市民が駆けつけ、座り込み、しっかり見届けることで、無駄な予算消化を止めることが出来ます。ぜひお出かけ下さい。

May 23, 2007

辺野古へのカンパ宛先

 辺野古では、カヌー隊、ダイバーをはじめとして、市民一人一人が集まり陸で海で徹底非暴力主義のもと新基地の建設を止めています。しかし、海上での船の燃料費、チャーター料、カヌー・船の購入費用、また海上保安庁にぶつけられてひびの入った船体の修理などの活動費は、ヘリ基地反対協議会が窓口となってカンパを募っています。

Continue reading "辺野古へのカンパ宛先" »

辺野古への行き方/ How to go to Henoko

 辺野古には、那覇と名護より77系統名護東(辺野古)線のバスで来ることができます。
 辺野古バス停で下りたら、ガソリンスタンドと公民館の間の道をまっすぐ歩いてください。右側に橋がある三叉路を左に曲がります。小さな公園に突き当たりますので、道なりに右に進むと漁港の向かいに命を守る会の事務所があります。

 車、レンタカーでいらっしゃる方は、

Continue reading "辺野古への行き方/ How to go to Henoko" »

辺野古の場所/ Henoko by Google Map

グーグルマップで見ると、辺野古はこんなところです。「命を守る会」事務所が、座り込み運動の拠点になっています。