« 大臣も公務員もだらだら | Main | in memory of »

動くか!動くの!?県議会

昨夕のQABステショQで見た県議会軍特委のニュースに「!」と思ってたら、今朝の新報1面が報道した県議会のオスプレイ抗議決議では、高江について県の方針転換の可能性に初めて言及した記事。そうだそうだ。海兵隊の普天間飛行場が県外なら、海兵隊の演習場の航空設備も不要と考えるのが合理的。不要な工事を、15年前に決めたからって理由だけで、県が容認・黙認している状態が、これで変わるかもしれない。明日の県議会に注視しましょう。
「オスプレイ 県議会あす抗議決議」『琉球新報』2011年7月13日
shinpo2011july13small.jpg

そしてステショQのいつもながら秀逸な「検証動かぬ基地」。昨夕は高江にフォーカスしていました。先日の4周年集会の様子から、時間軸をさかのぼって、60年代にベトナム戦争の訓練として住民が動員された過去へ。人民党の記者だった頃の回想『大河の流れと共に』の著者、知念忠二さんへのインタビューもあり。とても立体的に北部訓練場問題を考えさせる仕上がり。
QAB「検証動かぬ基地vol.98高江にあった「ベトナム村」とは
qabugokanu98.jpg