8月25日泡瀬干潟座り込み成功集会
泡瀬の座り込みの成功を確認した上で、明日座り込みが解除されます。
明日は座り込みの成果を確認する会。「空き地」での法に則った集会などが可能ということも判明したので、今後も様々な取り組みが行っていける可能性が広がりました。成功集会ののちにテントなどの片づけをして座り込みが解除されます。ぜひ、お誘い泡瀬てご参集下さい!
(右画像は、8月14日朝、ユンボを乗せたトラックの搬出を見送る、モニュメントくん、名前あるのかな)
----
■8月25日(月)早朝7時半〜NHKおはよう日本で泡瀬干潟のサンゴの特集放送
■泡瀬干潟座り込み成功集会
8月25日(月)午後6〜7時
座り込み現場(仮設橋梁前)
座り込みの成果を確認し、新たな法的なたたかいを強化しよう。
私たちは、八月四日から座り込みを開始した。この間、多くの市民・県民から支援・激励をいただいたことに感謝いたします。
座り込みによって、国・県・沖縄市が強行している埋め立ての問題を明らかにする成果を得ました。
また、この「座り込み」を通して、国管理の「仮設道路」の問題点を追及すべきなどの課題も明らかになりました。
このような成果をあげ、課題が明らかになった現在、運動を強化発展させるためには、「座り込み」を解除し、よりいっそう合法的なたたかいをとるべきだと判断しました。
これまでの支援に感謝し、引き続き運動を発展させるために、「座り込み成功集会」を開催します。
多くの市民・県民のご参加をお願いします。
泡瀬干潟を守る連絡会